銀行でお金を借りる場合、総量規制が適用されません。
総量規制とは何かというと、主に消費者金融でお金を借りる時に適用されるのですが、年収の3分の1以上の貸付を禁止する規則です。 たとえば、消費者金融のキャッシングを申し込む時に年収が100万円であるにもかかわらず、40万円を希望融資額にしても認められません(また年収の3分の1までのお金なら確実に借りられるわけではなく、どれくらいの金額になるかは審査次第となります)。
しかし、これでは無収入の専業主婦の人がお金を借りることができません。 というのも、年収が0円であれば、その3分の1も当然0円になるからです。
そのため、無収入の専業主婦の人がお金を借りるなら総量規制の適用されない銀行カードローンが借入先の候補になるのです。 ただし、総量規制が適用されないといっても、銀行は返済のあてがない人に貸付を行うほど無茶なことはしません。
銀行は貸したお金をちゃんと返してもらうために、無収入の専業主婦に対しては配偶者貸付を行っています。
配偶者貸付は専業主婦の配偶者の年収を返済能力として認める貸付のことです。 たとえば、みずほ銀行カードローン、三菱東京UFJ銀行カードローン、楽天銀行スーパーローン、じぶん銀行じぶんローンといった商品で受け付けています。
配偶者貸付を利用する際には配偶者の同意書、配偶者の収入証明書、配偶者関係の証明書類等が必要です。 ただし、銀行によっては不要な書類もあるので、それぞれの商品説明をホームページなどでよく読んでおきましょう。
配偶者貸付は配偶者の収入がいくら高くても、利用限度額が30万円~50万円程度に抑えられています。 ちなみに本人に少しでも定期的な収入があれば、他の銀行や消費者金融でも配偶者貸付を利用することができ、利用限度額もあがります。
金融業界全体を見ると、配偶者貸付は縮小傾向にあるので、存在するうちに利用しておくといいでしょう。